top of page
作図48
サーフェスを下側にもミラー複製します。ミラーするためのデータム面を作ります。「シェープ」タブ→「データム」をクリックし、基本入力アイコン右端の「2要素間」にします。要素1に矩形の上面、要素2に矩形の下面をクリックし、OKします。すると中間距離にデータム面が作成されます。

作図48
サーフェスを下側にもミラー複製します。ミラーするためのデータム面を作ります。「シェープ」タブ→「データム」をクリックし、基本入力アイコン右端の「2要素間」にします。要素1に矩形の上面、要素2に矩形の下面をクリックし、OKします。すると中間距離にデータム面が作成されます。

3Dプリンター:米Microboards社 Afiniaシリーズ

Afinia H+1 35万円(税別)
造形サイズ 幅255x奥行205x高さ225mm
ノズル温度:299℃まで可能
ベッド温度:100℃まで可能
フィラメント直径:1.75mm
フィラメント材料によって付属3種のエクストルーダを交換可能(6角穴付M4ネジ1本で交換)
造形ベッド着脱式:2種付属
穴あきPerf Glass Board
ビルドシート付Flex Glass Board
AfiniaシリーズはABSフィラメントでの造形が安定して行えます。
理由はベッドからのラフト浮きを最小にする穴あきPerf Glass Boardの採用です。
また、ポリカーボネイト樹脂・カーボン含有ナイロン樹脂フィラメントで
安定した出力が可能です。ポイントはノズル温度が高速で300℃まで上昇できる
ことです。他のブランドの3Dプリンターでは300℃まで上げるのにかなり時間のかかるものもあります。
H+1にはエクストルーダが3個付属します。ABS/ポリカ/ナイロン/PETGに最適なABS用、PLAに最適なPLA用、TPU/TPE軟質フィラメントに最適なTPU用。
簡単に交換できることで、もしもの材料詰まりの時の予備エクストルーダ(別途オプション)を用意しておけば3Dプリンターのダウンタイムが最小になります。
豊富なフィラメントに対応可能なので、さまざまな試作・製作にご使用いただけます。
→マイクロボードWEB
ZW3D 2025のインストール方法
○評価版で起動すれば30日間ZW3D Proを使用できます。
1.ZW3D2025Jpn.exeをダブルクリック
構成の開始が表示されます。「続く」をクリックします。

2.エンドユーザーライセンス契約

「同意してインストール」をクリックします。
3.インストールが始まります。終了まで3~5分かかります。
メニューのヘルプ→ライセンス管理を開く

4.インストールの完了
「完成」をクリックします。

5.ユーザーの登録
赤いアスタリスクの付いた項目を埋めて「送信」します。
※登録しなくてもソフトの起動は可能です。右上の×をクリックします。

6.ライセンスの管理(下側14番の箇所からもアクセスできます)
既にソフトキーを入手されている場合は〇ライセンスマネージャにチェックし「次へ」をクリック。
30日間の評価をしたい場合は〇評価にチェックして「次へ」をクリックしてください。

7.ライセンスマネージャの登録
左下のライセンス認証「+」をクリックしOKします。

8.発行されたソフトキー(下図のような文字列)を全選択してコピー(Crrl+C)する。

9.ライセンス認証する。
アクティベーションIDの左端を選択しペーストする。先ほどコピーした文字列が入力できる。
「アクティベート」をクリックする。

10.オンラインアクティベーションの完了
「完了」をクリックする。

11.ライセンス認証の完了
青い背景で「ZW3D 2025 Standard」が認証されました。正規購入した場合、有効期限は
パーマネントとなります。期間限定ライセンスの場合、有効までの日付が出ます。OKします。

12.新たなPCへライセンス移動する場合は最初に「返却」する。
使用するPCを変更する場合、簡単にライセンス移行できます。認証されたライセンスの
「ゴミ箱」アイコンをクリックします。

13.オンライン返却
「返却」をクリックする
ZWSOFT社のサーバーにライセンスが戻されます

14.再び認証させる
移行先のPCにZW3Dをインストールしておく。ヘルプ→「ライセンス管理」をクリックし、
先ほどのソフトキーを使い、ライセンスアクティベーションを完了させる。

bottom of page